内科

総合内科専門医として、患者さまから身体の不調をお聞きし、症状・検査数値から的確な診断と治療をいたします。

風邪、発熱、腹痛、嘔吐などの内科の急性の疾患はもちろんの事、高血圧 高脂血症 糖尿病などの生活習慣病まで、内科全般について気軽に相談できるかかりつけ医として診察いたします。

また、より専門的な治療や検査が必要な場合には、適切な専門医療機関へご紹介させていただきますのでご安心ください。

糖尿病

糖尿病の検査から、インスリン治療の導入、血糖自己測定管理まで糖尿病専門医ならではの治療を行っております。

食事療法、運動療法による治療が基本になりますが、食事と運動療法で血糖コントロールが十分でない場合には、薬物療法を考慮します。

皆さんよくご存じのインスリン注射薬以外にも、近年様々な糖尿病治療薬が開発され発売されております。患者様それぞれの状態やご希望を考慮し、適切な治療・投薬を行ってまいります。

糖尿病の診断・検査・治療について

高血圧、脂質異常症などの生活習慣病

高血圧、脂質異常症、高尿酸血症(痛風)などについて、健康診断で異常を指摘された方は、早めに受診されることをお勧めします。

こうした生活習慣病は、自覚症状があまりないために、異常を指摘されても放置されている方が多いのですが、これらは動脈硬化を進行させることにもつながり、脳卒中や心筋梗塞などのリスクも高くなってきますので早期治療が大切です。

食事や運動、生活習慣の改善や状況によって投薬を追加することで、合併症の発症を抑えたり、進行を遅らせることができますので、定期的な検査と生活指導で経過をみていきます。

橋本病、バセドウ病などの甲状腺疾患

新陳代謝をつかさどる甲状腺ホルモンが分泌過剰あるいは分泌不全になると、身体の各部位にさまざまな症状が現れます。

例えば、甲状腺ホルモンが分泌過剰になると全身の代謝が異常に高まり、動悸や脈の乱れ、多汗、まぶたの腫れ、眼球が飛び出すなどといった症状があらわれます。(代表的な病気:バセドウ病)

逆に、甲状腺ホルモンが低下すると、全身のむくみ、無気力・眠気、食欲不振などの症状がでてきます。(代表的な病気:橋本病)

内分泌代謝科専門医として適切な診断と一人一人の病状に合わせた最善の治療を行います。

甲状腺疾患について詳しくはこちら

予防接種・ワクチン

当院では各種予防接種を行っております。予防接種は予約制となりますので、ご希望の方はお電話でお問い合わせください。

  • インフルエンザ(予約不要 詳しくはお知らせ・トピックスでお知らせいたします。)
  • 肺炎球菌ワクチン
  • B型肝炎ワクチン
  • MR(麻疹・風疹)ワクチン
  • 流行性耳下腺炎(おたふく)ワクチン
  • 水痘(みずぼうそう)ワクチン など

※小児肺炎球菌ワクチン、ヒブワクチンは当院では扱っておりません。